センター通信– category –
-
夜のしん☆ちび『ハローベイビー』♪
しん☆ちびにはいつも小さな赤ちゃんから就学前のお子さんとおうちの方がたくさん遊びに来てくれています。 でも、生まれる前からでも利用ができるってみなさんご存じですか?? 妊婦さんとパートナーの方のご利用も実は可能なのです♪ ただ、お仕事の都合で... -
みらいサポートちゅうおう~活動のあれこれ~
みなさん「みらいサポート・ちゅうおう」はご存じですか?みらいサポートちゅうおうでは子育てをサポートしてほしい方と、子育てをサポートしたい方が会員となってお互いに地域で助け合うことを目的としています。 今年度も、たくさんの方にご入会いただい... -
スタッフブログ「いもたん」の巻 ~わたしの元気の素~
こんにちは。しん☆ちびスタッフの「いもたん」です。 タイトル通り、直球の「元気の素」のお話です。子育てに、家の事や仕事… 毎日、何かに追われていて…気が付けば、大きな疲労感…なんてことありませんか? 比較的、ストレス耐性は強いと自覚している「... -
スタッフブログ「くろ」の巻き~感動の瞬間~
こんにちは!しん☆ちびスタッフの『くろ』です♪ このところ蒸し暑い日が続きますね。夏は大好きですが、ここまで湿度が高いとさすがに体も気持ちもぐったりしそうです。。 そんなどんよりな天気も私の気持ちも吹き飛ばしてくれた出来事… それは、6月にあ... -
【中央市の方】総合健診が始まりました!
中央市では総合健診が始まりました。 子育て中って、つい自分は後回しにしがち。加えて『子どもが一緒だし、健診は大変かな~』なんて、つい見送ってしまうこともありますよね。 (実際、しん☆ちびスタッフからも『私もそうだった~』と、そんな声も) ... -
スタッフブログ「エメラルド」の巻き~1日1ページ~
こんにちは。スタッフの『エメラルド』です。 先日の週末、娘に『学校の課題で本を探さなきゃ行けない。それも特定の人に贈りたい本!』と言われ、図書館に行きましたが、、開館内には探せず、そのまま本屋さんへ。 娘は誰に送ったら良いか?わからない、... -
まち(地域)のひと×しん☆ちび !!
しん☆ちびには青いユニフォームを着たスタッフがいますが、私たちスタッフだけでは親子のみなさんをサポートすることはできません。 中央市の様々な《まち(地域)のひと》の力をお借りして、しん☆ちびとしての子育て支援が成り立っています。 まさに、地... -
「子育てサポーター養成講座」開催!
R6年度も5月30日より全5日間、計10講座の日程で、みらいサポートちゅうおう「子育てサポーター養成講座」が開催されました。 初日より、みなさんの講座を受ける姿は、ほどよい緊張感の中でも真剣そのもの。 講座の中には、ディスカッションや発表をする場... -
スタッフブログ「まいど」の巻き~あっという間のひと月~
こんにちは♪スタッフの「まいど」です^^ 6月、なんだかあっという間に過ぎました(笑)忙しかったんです。 ・子どもの体育祭・初めての劇団四季観劇・塾の懇談会・おうちでの食事会が2回 子どもの体育祭、コロナ禍以降はじめて午後までがっつりの体育祭で... -
とまチュウバスに乗ろう!
みなさん『とまチュウバス』を知っていますか? 中央市役所から東花輪駅を経由してシルクふれんどりぃまでを走る中央市のコミュニティバスです。 普段の移動手段は自家用車の方が多いと思いますが、このとまチュウバスの【0円WEEK】の期間にバスに乗って...