センター通信– category –
-
Chibikko press 7月号 届きました!
やまなしサポートマガジン Chibikko press 7月号の特集は、『わたしの街の子育て支援』 県内のいくつかの市町村が取り上げられ、中央市は『中央市子育て支援センター』が紹介されました。 センタースタッフだけでなく、子育て支援課さんも取材を受けまし... -
クリーンアップ!ボール大作戦♪
毎月 月末の館内整理日には、スタッフが遊具や設備の点検をしたり普段できないようなところのお掃除をしたりもしています。 6/30の館内整理日にはボールプールのボール洗浄を行いました。 まずは洗浄専用のかわいいお顔の機械を設置! ボールがどんどん吸... -
6/26 オリジナルの麦わら帽子をかぶって来館!
間もなく梅雨明け?!と思っちゃうような暑さが続いていますね。 そんな本日、麦わら帽子をかぶった3人組の女子がご家族と一緒に来館してくれました! こちらの帽子は5月に開催されたイベントよりみちアート「ぼうしをつくろう」でそれぞれデコレーション... -
6/24 高校生+子育て支援センター=!?
24日(金)の午後 制服を着た高校生たちが、子育て支援センターを訪れました。 甲府工業高校 建築科の3年生の皆さんです。 「子どもたちが使うものを、自分たちで見て感じて聞いて想像して作ってみる」(すみません、スタッフの解釈です…)そんなことを... -
6/22 子育てボランティア 養成講座 開催しました
支援センターでは 「まちと人」「子育て」をつなげたい… そんな想いで取り組むはじめの一歩として、 中央市子育て支援センター 子育てボランティア養成講座を開催しました。 合言葉は 〝まちぐるみの子育て応援を、わたしも〟 第一期生として、4名のみ... -
もしもの時の助け合い♪
子育支援センター常備!!貸出し用のおきがえ服お譲りください<(_ _)> ちょこっと漏れちゃった!はしゃぎすぎて、吐き戻し…そんな『子育てあるある』みんなで助け合いましょう♪ 62f5fe3fdcca37c2f680c394e425f991ダウンロード ◆お譲りいただきたいもの◆【... -
地域の心強い味方
子育て支援センターがオープンして2か月… 地域の様々な方が視察に来てくれています。 先日は市の民生委員、児童委員のみなさんが視察にいらっしゃいました。 地域のことを見守ってくれる、心強い味方です! 支援センターの事業や、来館者のみなさん... -
【ご案内】ファミリー・サポート・センター説明会
ファミリー・サポート・センター事業 「みらいサポート・ちゅうおう」は、〝子育てを助けて欲しい人〟と〝子育てを応援したい人〟が会員となって、子育てをお互いに助けあう活動です。 どんな時に使えるの? 利用したいときの手続きは? 預かってく... -
今日はプチプチシートの日?!
今日のメインストリートは、『大粒プチプチシート』を楽しみました。大粒プチプチシートとは、梱包材として使われているプチプチの大きい版です。つぶす感触がくせになる、あのプチプチ! 大きいお友達は、シートの上を歩いたり、ジャンプしたりして、はじ... -
「ラジオ体操」と「なんてっこた!」の午後
子育て支援センターで好評の時間 最近始めた「甲州弁ラジオ体操」と平日、毎日開催の「ケロケロシアター」♪ いつも小さなドラマが生まれるひとときなのですが、本日も印象的なひとコマがありました♪ まずは「ラジオ体操」 親子三人の後ろ姿が、とっても微...