センター通信– category –
-
8/24:スタッフブログ「こかげ」の巻~自分時間を少しだけ~
こんにちは。スタッフの「こかげ」です。 ただ今、小学生の女の子の子育て真っ最中です! 仕事と子育ての両立ってなかなかむずかしいな・・・ と、今さらながらに感じている今日この頃・・・。 今年の初めに立てた自分自身の目標!! 「少しでも自分の時間... -
【コラム】熱中症予防と対策
8月ももうすぐ終わり!ですが、日中はまだまだ暑いですね(;^_^ 熱中症対策、していますか?! 子どもは体温が上がりやすく、脱水になりやすいのが特徴です。特に、センターに遊びに来てくれる乳幼児期のお子さまは、身体の不調を十分に訴えられない上、遊... -
【お知らせ】自動販売機が設置されました
エントランスを入って右斜め… 待望の『自動販売機』が設置されました。 夏の盛りは過ぎましたが、かねてから『自動販売機があればいいな』なんてお声はいただいていたので、スタッフも大喜び♪ どこかわかるかな? 「自動販売機ありますか?」と聞かれるた... -
【お知らせ】テレビ放映~子育て日記~
テレビ放映のお知らせ 山梨で子育てライフを楽しむ情報が満載!2022年度山梨県教育委員会幼児教育番組「子育て日記」にて当センターの様子が放映されます! 今回のテーマは\活用しよう!地域の子育て支援/ 8/21(日)・9/4(日)昼12:45~4ch:YBS山梨放... -
8/17:スタッフブログ「わらびー」の巻~空を見上げてみよう♪~
こんにちは。スタッフの「わらびー」です。 今でこそ肩の力を抜きまくって生きている私ですが、こどもが小さい頃…特に上の子どもの0~2歳くらいの頃は割と孤独感を感じやすく煮詰まったような感覚で毎日を過ごしていることが多かったです。 今となっては... -
~地域支援事業~8/27 初開催*【こどもの体づくり体験】 幼児の運動教室 キッズ・ボクシング
〜地域支援事業〜中央市子育て支援センター ×自己決定型支援団体puuS 8/27 初開催*【こどもの体づくり体験】 幼児の運動教室 キッズ・ボクシング 【日時】8/27(土)10:30-11:30【対象】0歳~未就学児(5歳位まで)【場所】中央市子育て支援センター内多... -
8/10:スタッフブログ「いもたん」の巻~かけがえのない大切な一日~
本日8/10(水)よりスタート!毎週水曜日、スタッフが順番に〝スタッフブログ〟を投稿していきます! はじめまして! スタッフの『いもたん』です。 スタッフブログの記念すべき初回は、わたくし『いもたん』が担当させていただきます。どうぞよろしくお... -
館内整理日(7/29)のはなし
毎月最後の平日は『館内整理日』 子育て支援センターはお休みになります。 スタッフ全員そろってのミーティングや、施設の整理整頓、危険個所の確認や危機管理対策の確認…と、あっという間の一日なのです。 その一部をご紹介します♪ まずは、センター外回... -
【第2弾!満席になりました】~みらいサポート・ちゅうおう おためし会~はじめてのファミサポ
好評につき、第2弾!「はじめてのファミサポ」満席になりました! ファミサポは登録はしているけど、まだ利用したことがなくて… 子どもを預けるのって、いろいろと心配… 使いたいけど、きっかけがなくて… ゆっくり自分の時間を過ごしたいお買い物やたまっ... -
7/18 今日は、おりがみを楽しみました♪
3連休最後の日、たくさんのお友達が遊びに来てくれました。 大きなお友達も多かったので、メインストリートに、”おりがみ”を出しました。 こども達から「ふうせん作って~!」「かぶと作って~!」とリクエストがあり、ママ達も真剣に作っていました。 上...