センター通信– category –
-
スタッフブログ「こかげ」の巻 ~入園を迎えるみなさんへ~
こんにちは。スタッフの「こかげ」です。 3月も半ばになりました。新年度を迎えるにあたり、各ご家庭で色々な思いがある事でしょう。私も、娘の進級にともない、クラス替えもあり、担任の先生も変わるかも・・・なんて。どんな新年度になるのかな・・・と... -
スタッフブログ「わらびー」の巻 ~あの頃を取り戻す!~
こんにちは。スタッフの「わらびー」です。 最近の私のブームは「あの頃を取り戻す!」です。 『あの頃』とは初めての育児でたくさんのやりたいことをあきらめていた頃のこと。 よく泣く・よく動く・よく騒ぐ… ある意味とっても子どもらしさ花マルの長男の... -
しん☆ちび ここのところの あれこれ
不定期に、気まぐれに… 投稿している しん☆ちびのあれこれです! 2月もあっという間に過ぎ去り、3月に入りましたね♪ おとなの皆さんはすぎゆく時間の早さに、おののいていたりしませんか(笑) さて、ここのところのしん☆ちびも、いろいろなシーンがあり... -
スタッフブログ「いもたん」の巻き ~キーワードは〝高校生〟~
「いもたん」 そこそこ年を重ねたせいか 「歴史」とか「ドキュメンタリー」などを扱ったものを好んで観たり読んだりするようになりました。もしかしたら自分のルーツ(ご先祖様)などが、どんな時代に生きてきたか…なんてことを知りたいな~と、無意識の... -
すいとんを作ろう!
お料理のイベントをやってみたい! そんな声をいただいて、離乳食にもアレンジ可能なすいとん作り講座を託児付きで開催しました。 「知っているけど作ったことはない」 「昔、おばあちゃんとつくったことがある」 参加された方の経験もいろいろ。 お野... -
しん☆ちびスタッフ 出張日記❶ ~玉穂地区 民生委員・児童委員のみなさまと~
中央市子育て支援センターしん☆ちびは、安心して子育てができる環境作りに取り組んでいます。 そのための事業のひとつ「ファミリー・サポート・センター ~みらいサポート・ちゅうおう~」 この度、玉穂地区 民生委員・児童委員の定例会で、みらいサポー... -
スタッフブログ「エメラルド」の巻き~今年もお世話になる品物~
こんにちは。スタッフの『エメラルド』です。 今日はバレンタインデーですね。我が家は昨年娘が作りましたが、、 今年は時間と私に余力がなく作れてません💦 さて、話は変わりますが、私3年前からこちらの手帳がお気に入りで愛用しています。 <昨年のスケ... -
パパ&じいじのあれこれ
しん☆ちびは、『子育て中のみなさんがどなたでも安心してすごせる場所』でありたい!と、願っていますが 『どんな風にすごしたらいいのか、正直なところ想像がつかなくて…』なんて声を聞くことがあります。 それに、最初の一歩を踏み出すまでは、どこであ... -
スタッフブログ「まいど」の巻き~しあわせ時間~
こんにちは!スタッフの「まいど」です^^ 毎日、家事や子供のことに追われてあっという間に過ぎていきます💦 でも最近はヨガをはじめたので、忙しくてもリフレッシュできてます!そして、可愛いヨガウェアも欲しくなって着々と揃えてます✨ 気づいたらもう... -
しん☆ちびに…やってきた!!
節分になるとザワザワするのは… きっと誰かがやって来るから! 今年もたくさんのおともだちが集まってくれました。 こどもたちは… なにが始まるのだろう??? (おうちの人たちはわくわく?!!) 楽しいシアターかと思ったら… オニが来た!!!!!!!...